top of page


オンラインで仲間と楽しむ
キャプテン(先生)と最大3名の仲間と一緒にeSportsの楽しさを体験してみませんか?
eSports Parkでは、小学生を対象に学校の友達とは違う新しい仲間とチームを組みます。
オンラインで繋がる年齢・性別を越えた新たな仲間やキャプテン達とeSportsの世界を楽しんでください!
レッスン概要
操作方法からつまづきやすいポイントまで
個々の悩みについてサポートしていきます。
また、オンラインゲームだからこそ学べる
マナーやコミュニケーションの取り方についても
お教えいたします。

完全オンラインレッスン!
完全オンラインのため、ご自宅からレッスンを
受けていただけます。
オンラインだからこそ子供を近くで見守ることができます。
※初回レッスンのみスマホまたはPCから会議アプリにて参加していただきます。
基本はキャプテン(先生)とクルー(生徒)を合わせた4人でレッスンをします。
少人数なのでわからないことは仲間たちにすぐ聴くことができ、会話しやすい環境です!
あまりPC、ゲーム機を触ったことのないお子様でも
安心して楽しめます。
4人1組のチーム


個々の悩みにもしっかり対応
個人個人の目標をしっかり持ってもらい、
子供のレベルに合わせたレッスンを行います。
例えば、もっと上手く立ち回りたい!ダメージをいっぱい出したい!というお悩みにもお答えいたします。
脳への働き
「ゲームなんて…」そんなマイナスがイメージがあると思います。
ですが、近年の研究では脳が活性化し、
身体機能や認知機能の向上などを促すことにつながります。
また、ゲームをする時、無意識にさまざまなことを同時に考えています。
それを伸ばすことで長期的な計画性、発想力を養えると言われています。
もちろんゲームの「やりすぎ」は
よくありません。
ゲームとの正しい付き合い方も
教えていきます。
お子様の成長を促すポイント
コミュニケーション
オンラインで、チームでゲームをすることで学校とはまた違ったコミュニケーションが体験できます。
昔は一人でゲームはやっていくものでした。
今は多人数で行い、友人を見つけることのできる場所となり、気の合う仲間とゲームをすることでストレスの発散にもつながります。
また、保護者様の参加も歓迎しております。
お子様とのコミュニケーションを育みましょう。
eSports Parkではオンラインだからこそのマナーについても学べます。
自立の促進
脳の活動、コミュニケーションが活発になることで子供自身の自立を促します。
自分で考え、話し、異なる考えを受け入れられる、そんな子供たちが育つ環境を提供できるよう努力してまいります。

キャプテン紹介
どうも!!!マチャドです。
ペルーと日本のクォーターです。
リズムゲームが得意です!
特に【リズム天国】シリーズが大好きです!
仲が良かった友人が引っ越しをしてしまい、
その友人から一緒に遊ばないか?!と誘われて
eSportsを始めました。
eSportsでは、自分や味方の感情の
コントロールの大切さや視野の広げ方を学びました。
学んだそれらのことを活かし、
【League of Legends】というeSportsゲームで
上位20%にいくことができたことが
ちょっとした自慢です。
eSportsを通して、画面の向こうには
他のスポーツと同じく、人がいることを忘れず、
最後にはお互い笑顔で終われるような
心遣い等を伝えていきたいです!
よろしくお願いします!
キャプテン・マチャド
bottom of page